高砂淳二写真展「Dear Earth」岡田紅陽写真美術館にて開催

Image in a image block

高砂淳二写真展「Dear Earth」開催のお知らせ

岡田紅陽写真美術館では、世界各国を巡り、海の生き物風景星空などを撮影してきた写真家 高砂淳二氏の写真展「Dear Earth」を開催いたします。

展示内容

本展では、以下の作品が展示されます:

  • 写真集「Dear Earth」を中心に
  • 「そら色の夢」と最新刊「LIGHT on LIFE」の作品も含まれる

高砂氏に特別に再編集していただいた本企画展用の作品です。展示される美しい光景の一部を以下にご紹介します。

  • “天空の鏡”に映る満天の星(ウユニ塩湖・ボリビア)
  • 夜のエンジェルフォールに架かる虹(ギアナ高地・ベネズエラ)
  • グルンダルフィヨルズルに現れたオーロラ(アイスランド)
  • 天の川の下で静まる無数のペンギンたち(フォークランド諸島)
  • 赤い塩湖のほとりでくつろぐビクーニャの親子(ラグナコロラダ・ボリビア)

この写真展は、地球の美しさを共有し、あたたかな地球の鼓動を感じていただくことを目的としています。自然の恐ろしさばかりに目が向けられがちな今だからこそ、この体験が重要です。

開館情報

  • 開館時間:午前10時~午後5時(最終入場4時30分)
  • 休館日
    • 7月・8月:会期中無休
    • 9月:火曜日

入場料

  • 一般:500円
  • 中・高生:300円
  • 小学生以下:無料
※10名様以上の団体は100円引き
※常設展入館料を含みます

会場

  • 岡田紅陽写真美術館 企画展示ホール

協力

  • 高砂写真事務所
  • 企画協力:M&M Color
  • 後援:テレビ山梨、FM FUJI、山梨日日新聞社、山梨放送
  • 主催:忍野村教育委員会(岡田紅陽写真美術館・小池邦夫絵手紙美術館)

会期中のイベント

高砂淳二氏によるトークイベント

高砂氏が絶景や生き物を撮影したときのエピソードをスライドを使ってご紹介します。

  • 日時:7月28日(土)午後2時~1時間程度
  • 会場:岡田紅陽写真美術館2F 講座室
  • 参加:申込み不要。参加には写真展入場券が必要です。
うちわに絵手紙をかこう

味のある絵手紙を描いて、オリジナルのうちわを作ります。

  • 料金:材料費475円 + 体験料100円 + 入館料
  • 申込み:必ず事前にお電話でご予約ください。
ピンホールカメラを作ろう(小学生対象/先着50名)

自由研究にも最適なピンホールカメラの手作りキットをプレゼント!

  • 参加方法:ご希望の方は受付へお申し出ください。

ぜひ、この機会に高砂淳二氏の素晴らしい作品をご覧いただき、地球の美を再発見してください。